さぁ!京都2日目は、嵐山です♪天気にも恵まれ、良かったね!ばぁばとは別行動で、Mamaとはる坊2人っきりで冒険の始まりです!

嵐山
薄い長袖で十分過ごしやすい気候、はる坊は、半袖^^久しぶりに来たけど、嵐山はまた東山とは違う雰囲気で、ここもまたいいよね^^こっちの魅力は、やっぱ壮大な自然!
その壮大な自然を満喫するために&風物詩を満喫するために、おじーの人力車に乗るよ☆30分だけね^^ベビーは首がすわれば乗車出来るそうです。
料金は、6歳まで無料。嵐山は人力車とても人気なので、事前予約がおすすめ^^
おじーがんばれ!えっさら、ほっさら、えっさら、ほっさら!

おじーの人力車
はる坊、大好きな前向き抱っこで、いざ出発♪竹林、きれいだね☆

前向き抱っこ
30分のプレミアムな時間は一瞬で終わり、、楽しかったね^^
さーて、一息つきますか。Mamaが前から気になってた、コーヒー屋『アラビカ』、いつもめっちゃ混みなので諦めていたが、今日は空いてる!よし!飲もう^^
あ、階段か、、3段だけだけど、、はる坊ベビーカーだし、、やめよっか、、と、その時、並んでいた外国籍の方が、はる坊ベビーカーを担いでくれた!なんてカインド^^まーありがたい^^
親切な紳士のおかげ様で、Mamaアイスカフェラテを注文、うん、おいしい!癒される^^コーヒーは香ばしく、ミルクはリッチな感じかな。ミルク多め。Mama好みの味です☆
風が心地よく流れていく、はる坊も落ち着いている^^のんびり30分くらいカフェタイムを満喫しました☆

カフェタイム
さ、次は、、京都に来たからには、、お菓子!お菓子!行きたいお店、いっぱい>v<どうしよーかなー
『マールブランシュ』のラングドシャは外せないし、、生八ッ橋が入っているどらやき『どらサァヤ』も食べてみたいし、、生麩まんじゅうなんてのもあったよな、、『アリンコ』抹茶づくしロールケーキも食べたいし、、1年中食べれるさくら餅『琴きき茶屋』も気になる、、、
あ、和雑貨も見たい!!笑
って感じでメインストリートを一周した辺りで、はる坊のご機嫌がななめさんになってきたので、ベビーカーから抱っこ紐にチェンジ!!
結局、『マールブランシュ』で買い物済ませた頃には、Mamaへとへとに、、笑
何か食べたい。。
てことで、立ちながらパクッと食べれるものを探していると、、はる坊、ご就寝。。よし!ベビーカーにご着席頂こう^^はる坊をベビーカーに寝かせ、再度食べれるものを探して歩いていると、、
あ、起きてる、、笑

起きてるはる坊
気づかなかったふりをして、ベビーカーを進ませる、笑
あーもーMama限界、何か食べたい、腹ペコ><あ!美味しそうなの見つけた!
『ゆばチーズ』白身魚のすり身とチーズと湯葉の揚げ物、かな?!

ゆばチーズ
がぶり!!
うまし!めちゃうまし!もう1個、、やめとこ^^
あれ、、財布がない。。。
え!!今、お会計したばっかり、会計台に置きっぱなしにしちゃったのかな・・?!
ないな、、、盗まれたか・・?!
いや、落ち着こう!ポケット、カバンを確認!ない、、、落ち着いて、もう一度、確認。。
やっぱり、ない、、、あ!ベビーカーにつけている小物入れ!!ない、、、やばい、やばい、どうしよう。。。どうしよう、どうしよう、小物入れ、見た感じ絶対にないけど何度もガサガサ。。
ドサッ。。あ!!地面に財布?!
ナント、ベビーカーと小物入れの間に挟まってたようで、、よかった。。
焦っているときや急いでいるときって手元をしっかり見ていないこと、ありませんか?(Mamaしょっちゅう、笑)そうなると、こういうことが起きるわけですね、はい、気を付けます。。
あーよかった。。
さ、何か疲れました、笑
高カロリー摂取したいです、笑
駅前の『ARINCO』にてメニューを物色、、お!ロールケーキ以外にもペロッと食べれそうなのあるじゃん!!よし!はる坊も落ち着いているし、食べよう!食べよう!

ARINCO
あー本当に美味!美味!美味!美味しすぎて幸せ^^
はい、今日も満足の一日でした、さ、おじーの家に帰ろうか。はる坊、お付き合いありがとう、楽しかったね☆